みんなの想いを、形に

私たち博愛会は働く保護者さんの強い味方です♪
心も身体ものびのびと「その子らしく」

みんなの想いを、形に

私たち博愛会は働く保護者さんの強い味方です♪
心も身体ものびのびと「その子らしく」

みんなの想いを、形に

私たち博愛会は働く保護者さんの強い味方です♪
心も身体ものびのびと「その子らしく」

川口市認可保育所
なぎさ川口宮町保育園

保育方針
保育方針
Policy

私たちなぎさは
子ども達が楽しく安心して過ごせる場所です。

子どもの個性を尊重しながら
何にでもチャレンシできる心と身体を育み
そして未来に活躍できる子を育みます。


社会福士法人博愛会では
子育て支援センターやフードパントリーの
企画運営もしており、
各事業を通して地域のお役に立てるよう
子育て支援やSDGsの取り組みにも積極的に参加しております。

川口市認可保育所

なぎさ川口宮町保育園みんなの取り組み
なぎさ川口宮町保育園
みんなの取り組み
Attempt

サッカーみんなでサッカーしよう!
サッカー教室(幼児クラス)

サッカー教室を通じて協調性、精神面、自立心を養い、子ども達が楽しくサッカーをしながら様々なことを体験として学んでいきます。
☆ライセンスを持った先生が直接担当します

飛び箱就学までに跳び箱、縄跳び、
鉄棒をマスターしよう!体操教室

子ども達の発育、発達に合わせた体操や運動を楽しみながら体験します。
あらゆるスポーツや運動に適応できる柔軟でしなやかな身体作りをします。
☆有資格者が担当をします

玩具遊びながら脳を鍛えよう!
リトミック教室

音やリズム、音楽に触れ合い、楽しみながら体験することで子ども達の潜在的な感性や感覚を伸ばします。
☆リトミック資格者が担当します

英語楽しく英語を体感しよう!
英語教室

歌、ダンス、ゲームなど全身を使った遊びを通して英語に触れ、楽しく学びます。有資格者が指導します。
提携教室のご案内:Kirari

私たちなぎさは
園での取り組みや体験を通じて
子どもたちの就学に必要な心と身体を育てます

私たちなぎさは
園での取り組みや体験を通じて
子どもたちの就学に必要な心と身体を育てます

入園情報
入園情報
Information

認可保育所入園申込先

川口市役所 保育幼稚園課入所係
(川口市役所第二庁舎3階)

TEL 048-259-9043(直通)
受付時間 8:30~17:15

子育て支援センター なぎさ

住所 :埼玉県川口市宮町8番10号 なぎさ川口宮町保育園内
T E L :048-299-4130
開所時間:8時30~17時30
お昼休み:12時00~13時00
休園日:土曜、日曜、祝日
利用については予約制となります。
(当日予約も可能です)
【支援センター専用駐車場2台あり】
インスタグラムでスケジュールを確認できます。

年間行事
年間行事
Events

4月

入園式

新年度の最初の土曜日に、新入園児を迎え和やかに式が進められます。

入園式

5月

懇談会

各クラス、担任から保育園での様子を伝えたり、保護者様同士の親睦を深めます。

7月

プール開き

梅雨も明けみんなが楽しみにしているプール開きがやってきます♪

7月プール開き

七夕集会

それぞれの願いを込め、みんなで七夕の飾り付けをします。
給食では七夕をイメージしたお楽しみメニューが食べられます。

7月七夕

お泊り保育

年長児さんと一緒に、レクレーションを楽しみながら仲間と最高の思い出を作ります。一泊して帰ってきた時の子ども達はとてもたのもしく見えることでしょう♪

お泊り保育

8月

夏祭り

夏祭りでは楽しい縁日や盆踊りを楽しみます。

8月夏祭り

10月

ハロウィン

ハロウィン仮装をしてお写真を撮ったり、園周辺を散歩して楽しく過ごします。

ハロウィン

11月

運動会

かけっこやお遊戯などの種目にチャレンジ!練習の成果を保護者の皆様に見せられるように、一生懸命頑張ります。

10月運動会

保育参加日

保護者の方も保育に参加して、子どもたちの日々の様子を近くで観て頂きます。

11月保育参観

12月

サッカー大会

年長児は年に1回、グループ園のサッカー大会に出場します。

サッカー大会

クリスマス会

待ちに待ったクリスマス。保育園にもサンタさんが来て、プレゼントをもらえるかも・・・。給食はクリスマスメニューをいただきます。

12月クリスマス会

1月

お正月遊び

お正月ならではの遊びをみんなで楽しみます♪

正月遊び

2月

発表会

一年間の子どもたちの成長をお見せできるよう、各クラス発表します。

生活発表会写真

節分

個性的な鬼たちがなぎさの子ども達の所へやってきます。子ども達はみんなで力を合わせて鬼を追い払います。

節分写真

3月

ひなまつり

ひな祭り集会ではみんなで歌を歌ったり先生の出し物を見ます。子どもたちの健やかな成長を願います。

ひなまつり

卒園遠足

バスや電車を使いみんなでお出かけします。
保育園最後の思い出作りに仲間と出発です♪

卒業遠足

卒園式

毎年3月の土曜日に行います。一人ひとり、保育証書授与を行い、園生活最後になる立派な姿をみてもらいます。

卒園式

施設案内
施設案内
institution

川口市認可保育所
なぎさ川口宮町保育園
なぎさ川口宮町保育園
なぎさ川口宮町保育園
なぎさ川口宮町保育園
なぎさ川口宮町保育園
住所 埼玉県川口市宮町8番10号
TEL 048-229-0500048-229-0500
情報公開 定款を開く(PDF)
報酬並びに費用弁済に関する規定(PDF)
認可定員 90名

くまのみ組くまのみ組
0歳児  8名
かめ組かめ組
1歳児 12名
かに組かに組
2歳児 16名
ぺんぎん組ぺんぎん組
3歳児 18名
いるか組いるか組
4歳児 18名
くじら組くじら組
5歳児 18名

川口市以外にお住まいの方もご利用いただけます。
戸田市、蕨市、さいたま市からも大歓迎です。

川口市利用に関するご案内

よくあるご質問
よくあるご質問
Q&A

Q
入園希望する場合はどうすれば良いですか
A
川口市役所保育幼稚園課入所係まで連絡をお願いします
連絡先048-259-9043(直通)
Q
他に運営している園はありますか?
A
関連施設にさいたま市浦和区にあるアルページュ保育園があります
Q
園庭はありますか?
A
はい♪子ども達が走り回れる広々とした園庭にすべり台やてつぼう、すなばやコテージがみんなを待っています。夏には大きなプールを使ってみんなで水遊びもします。
Q
園見学はできますか?
A
園見学は可能です。予約制となりますが随時受け付けております。お気軽にご相談ください♪
Q
園についての質問はどうすればよいですか?
A
なぎさ川口宮町保育園まで電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。
Q
慣らし保育の期間はどのくらいですか?
A
2週間を予定しております。お子様の様子によっては延長することもあります。
Q
給食のアレルギー対応はしていますか?
A
生活管理指導表をもって医療機関を受診していただき医師の指示のもと管理栄養士と調理師がアレルギー対応食をご用意します。
Q
駐車場・駐輪場はありますか?
A
送迎用に駐車場と駐輪場があります。また、路上駐車は近隣や通行の妨げになりますので禁止されています。

スタッフ募集
楽しく一緒に働ける職員募集
Rectuit

LINEからお気軽にご相談ください。

LINE友達登録はこちら 採用公式サイトはこちら

HPから求人申し込みの方
[ 入職祝い金 ]

常勤 5万円

非常勤 3万円

お祝い金
なぎさ川口宮町保育園Instagram

第1・3木曜日に親子相談会を行っております。要予約制

各種書類ダウンロード

お問い合わせ
お問い合わせ
contact

電話でのお問い合わせ

[ なぎさ川口宮町保育園 ]

048-229-0500 048-229-0500

受付時間 : 8:00~18:00

[ 子育て支援センターなぎさ ]

048-299-4130 048-299-4130

受付時間 : 8:30~17:00

メールでのお問い合わせ
nagisa.nursery@gmail.com

なぎさ川口宮町保育園では元気に楽しく働ける職員さん募集中です
年間休日126日♪充実の福利厚生です。
求人の内容についてはお気軽にお問い合わせください。